「生きるとか死ぬとか父親とか」がテレビドラマ化され話題となったジェーンスーさん。
コラムニストとして数多くの著書を出版する他にも、音楽プロデューサーやラジオ番組に出演するなど、多彩な才能で多くのファンを魅了しています。
また、父親と関係する数々のユニークなエピソードは、ラジオ番組やインタビュー、SNSなどに登場し、彼女を象徴するコンテンツとなっています。
今回はジェーンスーさんの経歴や本名、年齢、結婚、夫、彼氏、父親、出身、学歴についてご紹介します。
目次
ジェーンスーのプロフィール
ジェーンスーさんは、1973年5月10日生まれの48歳(2021年5月28日現在)。
名前を読むと「外国の方?」と想像するかもしれませんが、本人曰く「生粋の日本人」で性別は女性です。
2009年からコラムニストとして活動しており、2021年5月現在までに多くの著書を出版しています。
また、ラジオ番組にレギュラー出演していたり、音楽プロデューサーとして作詞をしているなど、多彩な方面で活躍中です。
本名は非公開ですが、芸名の「ジェーンスー」という名前の由来はインタビューで答えています。
名前の由来は、当時付き合っていた彼氏と誕生日プレゼントを交換するよりも特別なことをしようと、有名ホテルに予約をしようとした時のこと。
あまりにも高い宿泊料金のためキャンセルしようとしていたら、「Visiting Tokyo」という外人向けの破格のプランがあったそうです。
そのプランを予約するため、かつてアメリカ留学をした経験から英語で予約を取り、その時に咄嗟に出てきた名前が「ジェーンスー」とのことでした。
以来、ジェーンスーという芸名で活動をしています。
また、TBSラジオ「東京ポッド許可局」内で「ジェーン・スーの本名JAPAN」という、ジェーンスーさんの本名を想像してリスナーに募集するという企画がありました。
多くのリスナーから応募があり、決定した本名は田之上美智(たのうえみち)。
こちらも本名を予想して決定する企画なので、ジェーンスーさんの芸名の一つということになりますね。
出身地は東京都文京区。
家族構成はジェーンスーさんが24歳と若い年齢で母親を亡くしており、以降は父親と2人家族で生活しています。
詳しいプロフィールや経歴はこちら。
芸名:ジェーン・スー
本名:非公表
性別:女性
生年月日:1973年5月10日
年齢:48歳
血液型:O型
星座:おうし座
干支:丑年
職業:コラムニスト、音楽プロデューサー、作詞家、ラジオパーソナリティ
所属事務所:agehasprings
結婚:未婚
出身地:東京都文京区
出身小学校:東京学芸大学附属竹早小学校
出身中学校:文京区内の国立学校
出身高校:カトリック系の女子高校
出身大学:フェリス女学院大学文学部
性格は「仕切り屋」とインタビューで語っており、ラジオやSNSなどのユニークな発言や率直な意見からも、裏表のない誠実な人柄であることがわかります。
経歴として幼少の頃は、教育熱心な母親のおかげで良い学歴を経ることに。
まず、「人生において一番偏差値が高かった」と語る程の国立の幼稚園に抽選の結果入園。
その後、東京学芸大学附属竹早小学校を卒業し、中学も文京区内の国立学校を卒業したと語っています。
そして、カトリック系の高校へ進み、大学はフェリス女学院大学文学部を卒業という高学歴のエリート。
こちらの学歴からも、頭脳明晰でユニークな発言や表裏のない率直な意見が出てくるルーツが見えてきますね。
大学卒業後は、ソニーミュージックレーベルズエピックソニーに入社。
その後いくつか転職を繰り返すことになります。
会社を退職後にmixiで書いていた日記が、ファンション雑誌の編集者の目に留まりコラムニストとしてデビューするきっかけに。
また、ソニーミュージックレーベルズエピックソニーの会社員時代に同じ社員であった玉井健二さんが立ち上げた「agehasprings」の仕事がきっかけで作詞家としてもデビュー。
そして、ラジオ出演は旧知の仲である高橋芳朗さんと古川耕さんの新番組のコーナーゲストとして出演したことがきっかけです。
これらの経歴から、どんなことにも挑戦し楽しむことで多彩な才能を開花させてきたことが想像できますね。
出演中のテレビ番組、ラジオ番組を紹介
ジェーンスーさんが執筆したエッセイ「生きるとか死ぬとか父親とか」が、2021年4月から吉田羊さんと國村隼さんのW主演でテレビドラマ化されています。
公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/ikirutoka/
ジェーンスーさんの唯一の肉親である父親との関係性が物語に。
母との出会いや全財産を失う経験、他の女性との噂など、家族の愛憎や表裏のある関係性や絆を物語る作品です。
また、ラジオパーソナリティを務める「ジェーン・スー 生活は踊る」が、TBSラジオで毎週月〜木曜の11時から13時まで放送されています。
公式サイト
https://www.tbsradio.jp/so/
ラジオでは、お天気情報や街のトレンド、おいしいご飯の情報から人生相談までと幅広く、特に人生相談はズバッと切り込む率直な意見が人気の番組です。
ジェーンスーの父親は誰?どんな人で職業は?
ジェーンスーさんの父親は、昭和13年生まれで年齢は83歳(推定)。
「石原慎太郎と渡邉恒雄を足して2で割らない人」と語ったエピソードが有名です。
貴金属の販売会社を立ち上げ、大きな財を成すまで会社を成長させる敏腕の商人。
性格は相当な自由人であったようで、女性関係の噂も後を絶たない派手な生活をしていたそうです。
また、昭和の家庭ならではの生活スタイルで、家庭のことは母親に任せっきりで父親は仕事とゴルフに夢中の毎日を送っていたとのこと。
貴金属販売の仕事も順調に進み、一時は東京に自社ビルを持つまで成長させることに成功しています。
しかし、その後経営がうまく回らなくなってしまい、借金4億円を抱えてしまうことに。
その結果、実家のある自社ビルまで手放す波乱万丈の人生を送っています。
現在、父親は一人暮らしをしていますが、ジェーンスーさんが週に1度訪ねて生活のサポートをしているそうです。
食事が偏りがちな父親のためにテレビ電話で料理を教えたり、ウーバーイーツで食事を届けたりと、昨今のリモート体制をうまく活用しサポートの幅を広げているとのことでした。
そんな現状を、父親とジェーンさんお互いで楽しんでいるとのことですので、家族の深い絆を実感できますね。
ジェーンスーは結婚している?夫はどんな人?彼氏はいるの?
ジェーンスーさんの結婚や夫について気になってしまいますよね?
結論として、2021年現在ジェーンスーさんは結婚をしていないため夫はいません。
自称「未婚のプロ」であり、結婚よりも目の前のおもしろいことや楽しいことを選んでしまう性分だそうです。
しかし、SNSなどの情報から交際を続けている彼氏がいるとされています。
彼氏と噂される男性は、ジェーンスーさん自身のSNS上に「同居おじさん」の愛称で度々登場することに。
「同居おじさん」の愛称が出ているツイートはユーモアでクスッと笑ってしまう内容が多数あります。
これらのツイートからも、ジェーンスーさんにとって彼氏は愛くるしい存在であることが予想できますね。
さらに、結婚についてのインタビューで、結婚をするなら「一緒にいて楽しい人」と答えています。
「同居おじさん」がジェーンスーさんにとって「一緒にいて楽しい人」であり、今後結婚をして夫になるのか期待してしまいますね。
ジェーンスーに関するネット上の声
ジェーンスーさんに関する口コミや評判は高く、みなさんが口を揃えて楽しいと呟いています。
主なネット上の声はこちら。
前にも呟いたけど、ジェーンスーと堀井美香のポッドキャスト、オーバーザ・サンが楽しい😂
— ペッサム (@pessamonstera) May 2, 2021
ジェーンスーのラジオ心にくる🐧40代女性、合わない人はすぐ切って生きてきた。ストレスはないが誰も愛さない人生は寂しい、どうすれば周りを大切に思えるかという相談。主義主張の違う人でも付き合えるし、寛容さを失うと孤独になる。一緒にいて楽しい人を目指そう、と。https://t.co/ypFJ4fGRs5
— 藤田 (@mgcnbba) January 25, 2021
何回聞いても楽しい💕
ジェーン・スーさんと吾郎さんのトーク
定期的にお願いしたいです♪
女性とか!
男性とか!
を超えてますよね😆💗
可能ならば外山さんを入れて井戸端会議がいいなぁ#吾郎さん#ジェーンスー#外山さん— naru39 (@naru39gabriel1) December 23, 2020
ジェーンスーさんのお話ほんと楽しい!
ジェーンスー回と永野回すき。
田中みな実さんもお二人には懐いてる感じがかわいい。— モモモ (@mmm_sikt) September 28, 2020
#tbsラジオ の聴きどころ
家事しながら楽しく聴ける! #ジェーンスー さんの #生活は踊る 意外と知らなかった生活情報ことがあって楽しい! #ジェーンスー さんと、アナウンサーの方々や、ゲストの方々との会話^ ^ https://t.co/I8IkWvjfU0— にこ (@applepieyumyum1) September 9, 2020
ジェーンスーさんのラジオやポッドキャストによる配信は、ファンのみならず一度は聞いてその楽しさを存分に味わってみたいですね。
ジェーンスーの今後の活躍に期待!
今回は、ジェーンスーの経歴や本名、年齢、結婚、夫、彼氏、父親、出身、学歴についてご紹介しました。
若かりし頃の壮絶な体験を経て、父親との絆や自身の人生観をユーモアに語る彼女。
その頭脳明晰で表裏のない率直な言葉は、多くのファンを存分に楽しませてくれています。
コラムニストとしてだけではなく、ラジオパーソナリティーや音楽プロデューサーなどマルチに活躍するジェーンスーさんの今後に注目ですね。
