永見の論理的ボケと浜田の穏やかなツッコミで人気の若手お笑いコンビカベポスター。
名前は聞いたことある、漫才なら一度見たという方もいるかもしれません。お笑い好きなら彼らのことを詳しく知っておきたいですね。
ここではカベポスターの学歴や経歴、おすすめの漫才。さらに彼女について調べましたので紹介していこうと思います。
目次
カベポスターの経歴
二人はNSC大阪校の同期ですがコンビを組んだのは卒業してからでした。互いに実力は認めあっていましたがそれぞれ別の相方がいたからです。
NSC大阪校卒業後、浜田はお笑いのオーディションに出場を考えますがこの時すでにコンビは解消。そこで知人から永見の連絡先を聞き出し一緒にお笑いをしようと誘います。
そして2014年5月1日、身長差11センチの高学歴コンビカベポスターが生まれました。
コンビ名はお互いに候補を3つ出しあって決まりました。カベポスターというコンビ名を発案したのは永見で「ポス」と「スタ」の響きがお気に入りだったから。
その後、2019年に初めての賞レース「第40回ABCお笑いグランプリ」に出場。見事準優勝という快挙を成し遂げます。
2020年の「M-1グランプリ」では準決勝出場。
2021年には「第六回 上方漫才協会大賞 新人賞 」を受賞するまでに成長しました。
永見 大吾(ながみ だいご)のプロフィール
本名:永見 大吾(ながみ だいご)
生年月日:1989年12月19日
年齢:31歳(2021年5月現在)
身長:185cm
体重:65kg
血液型:O型
担当:ボケ・ネタ作り(立ち位置向かって左)
星座:いて座
出身地:三重県名張市
最終学歴:三重大学工学部
NSC:NSC大阪36期生
関西若手芸人でトップクラスのイケメン永見。高身長・高学歴でもあるので女性ファンがとても多く大変モテます。そのルックスと高身長を生かしてモデルも経験。
性格はシャイでお笑いに対して一生懸命。仲間思いな一面もあります。
彼の特技は大喜利で素人時代に「メスシリンダ~」の名前でテレビに投稿しています。NSC時代でもその実力は健在で講師であった木村祐一も認めるほど。
プロになった今もどんな大喜利が出されても答えられるよう常に10個は用意しているんだとか。
ゆったりとした口調でボケるのが特徴的。漫才では永見の「確かにお前の言う通り~」というつかみで必ず始まります。
また、ボケだけでなくネタ作りも担当。ネタは非常に作り込まれており「ロジカル漫才」と評されますが、「難しい」「わかりづらい」という意見も。
霜降り明星の粗品も大変推しており、近い将来テレビにたくさん出演するのではないでしょうか。
浜田 順平(はまだ じゅんぺい)のプロフィール
本名:同じ
生年月日:1987年4月28日
年齢:34歳(2021年5月現在)
身長:173cm/p>
体重:63kg
血液型:B型
担当:ツッコミ
星座:おうし座
出身地:大阪府大阪市
最終学歴:大阪市立大学法学部
NSC:NSC大阪36期生
浜田のツッコミにはキツい言葉や言い方、頭を叩く行為はありません。彼は絶妙なタイミングでただツッコむ。それだけでカベポスターは面白くなります。
永見の天才的なボケが評価されがちですが、影の立役者は浜田のツッコミだと評する芸人もいるとか。
彼は中学生まで野球に夢中でした。高校は進学校だったからか野球部が存在しなかったため断念。しかしそこからお笑いの世界にのめり込みます。
学校では数少ない友達といつもお笑いについて語り合ったんだとか。その友達の一人は現在落語家として活躍しています。
大学時代は海外留学や日本一周など興味を持ったことは一通りやりました。高校生の頃とは真逆の明るい青年だったようですね。
1年留年してから大学を卒業してトヨタ自動車に入社しています。高学歴でもなかなか就職できないのにすごいですね。
しかしやりたいことをやりたいと1年半で退職しNSCに入学しています。インタビューでこの時のことを「両親の理解に今でも感謝している」と話していました。
彼の一番の趣味は競馬予想。馬がとにかく好きなんだそうです。他には登山やメジャーリーグ観戦、読書など。彼もとてもモテそうですね。
カベポスターの2人は結婚している?彼女は?
とてもモテそうなカベポスターの二人。結婚はしているのでしょうか。ツイッターやウィキペディア、まとめサイトなど調べたところどうやら結婚はされていないようです。
では彼女はいるのでしょうか。二人共イケメンで高学歴ですからモテる要素は十分にありますよね。
しかし彼女について書かれている記事はツイッター、ウィキペディア、まとめサイトなど一切ありませんでした。
カベポスターは面白い?つまらない?ネット上の声
カベポスターの漫才についてみなさんがどう思われているのかネットの声を集めてみました。
まずは面白い派の意見からです。
・偉そうな言い方になるけどお金払っていいもの観れたって思えたのカベポスターの漫才なんだよな
・これだけはみんなに聞いて欲しいんだけど、カベポスターにはまって漫才めっちゃ聴くようになったら、評論文の偏差値が10上がったからおすすめなんだよ
・最近カベポスターとオズワルドの漫才をひたすらYouTubeで観てる カベポスター最近じわじわハマってきた…魚の漢字の覚え方のやつがめちゃ好き🐟
一般的なお笑いファンから玄人ファンまで面白いと評価していました。
続いてはつまらない派の意見です。
・カベポスターのツッコミ、声が弱すぎて全然入ってこない。2組目まで見たところだけど全然面白くないなあ。
・カベポスター。アイデアは面白いけど、単純にネタがつまらない。60点
つまらない派の意見を探すのが大変なくらい面白い派の方が圧倒的でした。
カベポスターの爆笑おすすめネタ
カベポスターにはどんなネタがあるのか一部紹介します。
どれも爆笑のおすすめネタになりますのでぜひご視聴ください。
「第8回関西演芸しゃべくり話芸大賞 優勝決定戦」
ファンが最もおすすめする爆笑ネタ「絵本」。カベポスターの漫才を見るなら最初はこれでしょう!
「M-1グランプリ2020年敗者復活戦」
永見のネタの構成、発想が斜め上を向いているくらい面白い!敗者復活14位という結果には納得しないファンも多くいました。
https://youtu.be/DaiNTRGaBn8
「第9回関西演芸しゃべくり話芸大賞」
ゆったり始まる掛け合いが徐々に加速していくネタ。最後には会場中が爆笑の渦に包まれていました。
カベポスターの今後の活躍に期待!
彼らのおすすめネタや経歴について満足できましたか?
彼女についてはもう少しテレビ出演が増えれば色々とわかるかもしれませんね。
劇場に行けそうな方はぜひ足を運んでください。きっと彼らの漫才に夢中になれるはずですから。
東京進出もそう遠くないと思います。
そうなれば冠番組を持つだろうしM-1チャンピオンも夢ではないでしょう。
彼らの今後に注目ですね。
