70代のお父さんへ父の日のプレゼントはどのようなものを贈ろうか悩んでいませんか?
歳を重ねたお父さんに喜んでもらえるよう素敵な贈り物を贈りたいですよね。
一緒に過ごすことも少なくなったからこそ、今年の父の日は時間を一緒に共有出来るようにしましょう。
目次
70代に喜ばれるプレゼントとは?選び方も
70代のお父さんは何回も父の日を経験されているから、目新しいものではないかもしれません。
ですので、あっと驚くようなサプライズやこれまでにないプレゼントを贈って喜んでもらいたいですよね。
歳を重ねたからこそ渡せるプレゼントを紹介していきます。
70歳をすぎれば子供たちは巣立ち、お孫さんがいる家庭が多いのではないでしょうか?
70歳の父の日はお孫さんを絡めてのプレゼントが喜ばれるかもしれません。
「可愛い孫と会えるだけで嬉しい」と言った声もありますので、ぜひプレゼントを渡す時はお孫さんも一緒だと喜ばれるでしょう。
会えなくても贈り物を宅配などで届けるときに、手紙や似顔絵を添えると良いでしょう。
70代のお父さんに喜ばれないプレゼントは?
父の日は日頃の感謝を込めてプレゼントやギフトを贈り、喜んでもらう日ですが失敗したりもしくは使ってもらえなかった、楽しんでもらえなかったプレゼントもあります。
ポロシャツや靴下は実用性があり使えるものですが人によると
「サイズが合わなかった」
「靴下はお出かけの時にと決めていたがなかなかお出かけせず、また靴下をあまりはかなかった」
といった声もあります。
なのでそういったプレゼントを選ぶ時は、お父さんに合わせたものを贈ると良いでしょう。
予算別!70代の父の日のおすすめギフトランキング
予算1000円以下
何回も父の日を経験している70代のお父さんに、今年は低予算でプレゼントをしたい時もありますよね、なので手作りのプレゼントが人気です。
お孫さんの写真を添えたメッセージカード、アルバムなど、簡単に作れるものがたくさんあるのでおすすめです。
予算1000円から3000円
1.アマノフーズ味噌汁セット
日持ちもしてお湯を注ぐだけでお味噌ができ上がり、味もとても美味しいのでプレゼントすると喜ばれる方が多いです。
2.デンタルケア
毎日のデンタルケアは、虫歯や歯周病を予防するだけでなく、全身の健康維持に繋がります。
お父さんにも使いやすいデンタルケアグッズは、家族だからこそプレゼントできるアイテムです。
その他にも甘いものが好きなお父さんにはスイーツやグルメ好きなお父さんにはグルメギフト券などもおすすめです。
3000円から5000円
1.盆栽
70代になると退職され、趣味を見つけて楽しむことが多いのではないでしょうか?
ちょっとしたインテリアにもなるので盆栽は父の日のギフトに人気です。
2.将棋グッズ
将棋は手軽に楽しめますし、頭を使うので脳トレにも向いており父の日のプレゼントに選ばれることが多いです。
3.登山グッズ
登山グッズは、使いやすさや機能性が重要でコンパクトなものが喜ばれます。
定番のリュックやウェアは、デザインがおしゃれなものも多くプレゼントにぴったりです。
5000円以上
1.高級マットレス
ベッドで寝ている場合は、今使っているものの上に敷ける薄いタイプのものが便利で、大きなものを贈る場合は、寝室のサイズにあっているかどうかチェックしましょう。
折りたたみできるタイプや軽量のものなどは、70代のお父さんにも扱いやすいので好評です。
2.オーダーメイド枕
枕はなんとなくで選びがちですが、質の良い睡眠をとるうえでとても重要なものです。
自分に合ったオーダーメイド枕は、寝心地が劇的に違い、「しっかり寝ているのに疲れが取れない」「朝起きると首や肩が痛い」というお父さんには、オーダーメイド枕を贈って良い睡眠をとってもらいましょう。
その他にもパジャマや、敷布団、低反発マットなどが人気になってます。
喜ばれるプレゼントで素敵な父の日を!
いかがでしたでしょうか?
お父さんの趣味や特技に合ったものやお孫さんが関係したプレゼントを贈り、失敗しない素敵な父の日をお過ごしください。