結成2年半、高校生ながら「ROCK ON JAPAN」に出演し、エネルギーに満ちたパフォーマンスで注目を集めた「ひかりのなかに」。
スリーピースバンドとして活動していましたが、メンバー2人が突然の脱退。解散説も出ています。
今回は、そんなロックバンド「ひかりのなかに」のプロフィール、出身高校、年齢、解散説について掘り下げていこうと思います!
目次
バンドひかりのなかにのプロフィール(名前、本名、年齢、身長、体重、出身地)
「ひかりのなかに」は、2017年4月27日、同じ高校の軽音楽部3人で結成されました。
公式プロフィールに出身高校は載っていませんでしたが、メンバーのSNSと過去のインタビューを調べた結果「都立鷺宮高校の軽音楽部」だと分かりました。
2018年10月、ロッキング・オン主催のオーディションで優勝し「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」と「COUNTDOWN JAPAN 18/19」に出演します。
「ROCK IN JAPAN」のステージに17歳が立ったことで、バンド好きの間で大きな話題になりました。
2020年4月、ミニアルバム「トーキョー最前線」でデビュー。
「トーキョー最前線」リリース記念初ワンマンライブを行ったり、6ヶ月連続配信を始めたりと、順調な滑り出しに見えていました。
2020年11月、たけうちさん、ジョーさんが脱退。ヤマシタさん1人で「ひかりのなかに」を続けることが発表されました。
2021年1月に「MOVE ON!」、続けて2月にデジタルミニアルバム「まっすぐなままでいい」配信リリース。
3月には1st ONEMAN TOUR「まっすぐなままでいい」を開催しています。
公式サイト:https://www.hikarinonakani.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCUWSxZXsFHucl3eHBkpf6-Q
公式Twitter:https://twitter.com/Hikar_nkn
公式Instagram:https://www.instagram.com/hikar_nkn/?hl=ja
ヤマシタカホ
本名:非公開
生年月日:2001年9月6日
年齢:19歳(2021年5月現在)
身長:非公開
体重:非公開
出身地:東京都
出身高校:都立鷺宮高校
Twitter:https://twitter.com/Otogi_nkn
2歳から12歳までピアノを習っていたヤマシタさん。2015年、ROCK IN JAPANでエレファントカシマシのライブを観て、ロックバンドをやりたいと決心しました。
高校に入学、軽音楽部に入部して「ひかりのなかに」を結成。途中で転校しますが、活動場所を学校ではなくライブハウスに切り替えて3人でいることを選びました。
2020年10月、たけうちさん、ジョーさんが脱退。ヤマシタさん 1人で活動を続けていくことになりました。
メンバーからは「全部背負いすぎて周りが見えていないと思っていたら、それはメンバーの将来を本気で考えてくれていたからだった。本当に優しい人」と言われていました。
たけうちひより(脱退)
本名:非公開
生年月日:2001年9月30日
年齢:19歳(2021年5月現在)
身長:非公開
体重:非公開
出身高校:都立鷺宮高校
Twitter:https://twitter.com/q_rino_qchan
お兄さんの影響で小学生からBUMP OF CHICKENを好きになり、ベースを始めます。中学生の頃、KANA-BOONのライブを観て「こっち側の人間になりたい!」と決心し、高校では軽音楽部に入部。ヤマシタさん、ジョーさんと出会います。
インタビューではメンバーから「恥ずかしがり屋。ステージ上では謎多き人って感じだけど、芯があって努力家で明るい」と言われていました。
2020年11月にバンドを脱退後、表立った活動はありません。現在はプロフィールも削除されていますが、Twitterは更新しているようです。
ジョー(脱退)
本名:非公開
生年月日:非公開
年齢:19歳(推定、2021年5月現在)
身長:非公開
体重:非公開
出身高校:都立鷺宮高校
Twitter:https://twitter.com/FTL_Jo_Drum
元々はアニメソングが好きで、テクノ系、ロック系、ポップ系も聴いていたというジョーさん。その流れからバンドも好きになり、軽音楽部に入部し、2人と出会います。
とても温厚な性格で、メンバーがイライラした時は緩和剤になってくれていたそうです。
ジョーさんも脱退後は表立った活動がありませんが、TwitterとInstagramのアカウントは残されていました。現在はダイエットを頑張っているようです。
ひかりのなかには2人脱退で解散?脱退の理由は?
2020年11月1日、公式Twitterでたけうちさん、ジョーさんの脱退が発表されました。現在、公式プロフィールにはヤマシタさんの名前しか記載されていません。
脱退理由は、2人に音楽以外で挑戦したいことができたためでした。不仲になったわけではなく、メンバー全員で話し合った結果脱退が決まったそうです。
ヤマシタさんは、1人にはなってしまうものの解散ではなく「ひかりのなかに」を続けていきたいとツイートしています。
皆様へお知らせです!
ひかりのなかには
進化していきますので、
これからも
応援よろしくお願い致します!! pic.twitter.com/7PT1LvzraU— ひかりのなかに (@Hikar_nkn) October 31, 2020
元々ヤマシタさんがボーカル・ギター・コーラス楽曲の作詞・作曲を行なっていたことから、1人でも活動が継続できたのではないかと言われています。
ひかりのなかにのおすすめ曲、代表曲
ひかりのなかにのおすすめ曲を、皆さんの感想とともにご紹介します。
ナイトライダー
goomieyの「アイロニー」や「回数券」や、ひかりのなかにの「ナイトライダー」や「ムーンライト」を、形が変わった今でもライブで聴けることが、いちファンとしてありがたいなと思った。新体制の曲ももちろん好きだけど、バンドを続けてくれるってそういうことだよな〜。
— 小林千絵 (@twinkle_chiko) May 25, 2021
https://twitter.com/lec_kyon_mcz/status/1249755848760418305
冴えない僕らに灯火を
ひかりのなかに良かった。最後の「冴えない僕らに灯火を」の熱量がすごくて涙でました。#CDJ1920
— まるみん (@marumin69) December 29, 2019
はやぶさ
ライブ観てると一所懸命さが伝わってきて涙腺が緩んでしまう。
高校生の時に学校にこんなバンドが居たら、学祭ライブ観に行くようになってたかもしれない。【LIVE】ひかりのなかに – 「はやぶさ」 https://t.co/lNi8Cm9riZ @YouTubeより
— 雄 (@yu_hajii) April 27, 2019
ひかりのなかにに関するネット上の声
https://twitter.com/hikariwomiidase/status/1396143129703510018
ひかりのなかに…。残念やけど解散じゃなくてまだよかった。
— ゆう (@bp_510) November 1, 2020
https://twitter.com/881sameeeea/status/1376304213739724800
突然の発表に驚きが大きかったようです。
また、解散ではなくグループを続けていく姿勢を応援するツイートも多くみられました。
ひかりのなかにの今後の活躍に期待!
今回は、ロックバンド「ひかりのなかに」のプロフィール、出身高校や年齢、解散説について調べてみました。
解散という形ではなく、バンドの継続を選んだ「ひかりのなかに」。形は変わっても受け継がれる熱量が嬉しいとの声が挙がっています。
高校生バンドから成長し続ける「ひかりのなかに」の今後に期待ですね!