2021年5月16日の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された、ラーメン屋さん「茨城豚そば 特龍」が話題です。
美味しいせっかくグルメを求めて茨城県水戸市を訪れた横浜流星さん&関ジャニ∞の丸山隆平さん。
水戸駅前を歩く地元の女性に教えてもらった「茨城豚そば 特龍」さんへ向かうのでした。
このページでは特龍さんの具体的な場所(住所)や営業時間、メニューの価格なども調べてみました。
5月16日放送 #せっかくグルメ
【豚そば】850円『茨城県豚そば特龍 堀町店』
住所:茨城県水戸市堀町1088-3#バナナマンのせっかくグルメ #バナナマン#横浜流星 #丸山隆平 #関ジャニ#着飾る恋には理由があって #着飾る恋 #モグモグ流隆#近藤春菜 #佐々木久美#茨城 #水戸 #特龍 #豚そば pic.twitter.com/40yyUX4SqA— 🍌公式🍌「バナナマンのせっかくグルメ!!」&「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」 (@sekkaku_tbs) May 16, 2021
茨城豚そば 特龍の場所は茨城県水戸市堀町1088-3
特龍は水戸市堀町にあり、国道123号線沿いの茨城大学近く。JR常磐線の赤塚駅から約3キロの距離です。
行くなら車が良さそうですね。
茨城豚そば 特龍(堀町店) 店舗概要
住所:茨城県水戸市堀町1088-3
アクセス:赤塚駅から2,980m
電話:不明
営業時間:11:30~20:30
定休日:年中無休
平均予算: 〜999円
(食べログより参照)
看板メニューは「豚そば」で、地元の女性いわく人生で一番美味しかったそう。
特龍キタタタタタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/K3QeiuKXMI
— みどり (@int_midori) May 16, 2021
特龍 メニュー
豚そば・・・850円(麺量300g)
ミニ豚そば・・・780円(麺量150g)
まぜそば・・・900円(麺量250g、追い飯付き)
ミニまぜそば・・・830円(麺量150g、追い飯付き)
茨城豚そば 特龍に対するネット上の口コミ
これからますます人気になりそうな予感。。。
「特龍」好きだから毎月何回か行ってるけど人気出たら遅い時間では入れなそうな気がしてきた🍜
まぜそばと背脂TKGが好きです👍 rt pic.twitter.com/gX5l86RoSo
— sho / (@weed313BLS1X20A) May 17, 2021
豚骨醤油のガッツリ系ラーメンはご飯にも合いそうです。
特龍はいいぞ pic.twitter.com/1LoOj4SkPm
— 霞田 (@Kasumida3114) May 16, 2021
チャーシューの存在感が半端ない^^;
— 大板(2) (@19lksk) May 16, 2021
番組を見て食べたいと思った人は相当いたはずw
「特龍」の豚そばうまそー
食いてぇー🤤😋#バナナマンのせっかくグルメ pic.twitter.com/ocvXeXvBUg— 青居ソニカ♪ (@AoiSonika777) May 16, 2021
今回は2021年5月16日の「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された、ラーメン屋さん「茨城豚そば 特龍」さんを紹介しました。
こういった二郎系っぽいラーメン屋さんってすごい行列だったり、独特の注文方法があったりでなかなか敷居の高い感じがしていましたが。
しかし特龍さんは店員さんも親切そうだったのでガッツリ系が好きなら行ってみたいですね。