2021年3月にW杯アジア2次予選でモンゴルに14−0の大勝したサッカー日本代表、通称サムライブルー。
大迫選手のハットトリック(1試合で3得点決める事)や、エースの南野選手のゴールなどで話題になったこの対戦のニュースを目にした方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
順調に進んでいる日本代表ですが、今後のW杯アジア2次予選の日程や対戦国はどうなっているか、最終予選に進んだ際の日程や組み合わせ予想を行っていきます!
W杯アジア2次予選の日程、結果、対戦相手
日本代表が戦っているW杯アジア2次予選グループFには3月に戦ったモンゴルの他に、キルギス、タジキスタン、ミャンマーがいます。
それぞれの国とホームアンドアウェー方式で試合を行うので、各国8試合は戦う事になります。
日本代表は既に5試合行っていて結果は下記の通りになっています。Hは日本開催、Aは相手国開催です。
・2019年9月10日 vsミャンマー 2−0 勝ち (A)
・2019年10月10日 vsモンゴル 6−0 勝ち (H)
・2019年10月15日 vsタジキスタン 3−0 勝ち (A)
・2019年11月14日 vsキルギス 2−0 勝ち (A)
・2021年3月30日 vsモンゴル 14−0 勝ち (A)
今のところ失点なしで順調ですね! 2020年は新型コロナウイルスの影響で開催が出来ませんでした。
今尚感染の影響が強い為、残りの3試合は5月末から6月にかけての集中開催が行われる事に決定しました。 日程は以下の通りです。
・2021年5月28日 vsミャンマー
・2021年6月7日 vsタジキスタン
・2021年6月15日 vsキルギス
キックオフ時間は未定ですが、いずれもJ1所属のガンバ大阪のホームスタジアムである吹田スタジアムで行われる事が決定しています。
このグループリーグで1位、もしくは各組2位の成績上位(勝ち点→得失点差→総得点の順番で決まります)4チームが最終予選に進出します。
アジア最終予選の開催予定、日程は決まっている?
アジア最終予選の日程ですが新型コロナウイルスの影響もあって2次予選が遅れている影響もあってまだ決定していません。2022年の3月にW杯本大会の組み合わせ抽選会が行われる予定ですので、それまでに終わらせる可能性はあります。
通常であればインターナショナルウィークと呼ばれる代表戦が行われる期間に予選が行われるので、3月までに行われるのであれば9月、10月、11月、3月に行われる可能性は高そうです。
ただ新型コロナウイルスの影響で分散開催が難しいのであれば2次予選のように集中開催される可能性もありそうですね!
どちらにしても日程は2次予選終了から最終予選がスタートされる7月、8月には決定するでしょう。
アジア最終予選の対戦相手は?
気になるのが2次予選突破した後のアジア最終予選の対戦相手ですね!
アジア最終予選は勝ち残った12チームが2つのグループに別れてホームアンドアウェイ方式で戦い、上位2チームづつが本大会出場決定。3位同士がプレーオフに回る仕組みになっています。
では対戦相手がどこになりそうか2次予選の今の結果を踏まえて予想してみましょう。
現時点の1位のチーム、シリア、オーストラリア、イラク、サウジアラビア、カタール、日本、ベトナム、トルクメニスタンですが、カタールはW杯の開催国枠での出場が決定している為最終予選には進出しません。 (今回はW杯2次予選にアジアカップ予選も含まれているのでカタールも出場しています)
なのでリーグ戦の現時点での成績上位5チームが最終予選進出となる為、タジキスタン、クウェート、オマーン、ウズベキスタン、マレーシアが最終予選進出する事になります。
なんと今のままだと韓国もそうですが、FIFAランクアジア最上位のイランも2次予選で敗退という事になります! 両国の6月の奮起に期待ですね。
最終予選の組み合わせですが実は簡単で、FIFAランクの上位から振り分けられる事が決まっています。
例で言えば、日本はアジア内ではFIFAランクは2位なので次に高いオーストラリアとは当たりません。 3位(サウジアラビア)と4位(イラク)、5位(ウズベキスタン)と6位(シリア)、7位(オマーン)と8位(ベトナム)、9位(タジキスタン)と10位(トルクメニスタン)、11位(クウェート)と12位(マレーシア)は一緒にならないという事です。
では上記の順位を踏まえどこと当たるか見てみましょう!
・日本
・サウジアラビアorイラク
・ウズベキスタンorシリア
・オマーンorベトナム
・タジキスタンorトルクメニスタン
・クウェートorマレーシア
もちろん6月の結果次第で変わることはありますが、この仕組みをもとに決まりますので仮に韓国が上がってきてもアジア内でFIFAランク3位なのでおそらく当たることはないです!
がんばれ日本代表!
W杯アジア2次予選の結果と日程、最終予選の組み合わせ予想はいかがでしたでしょうか?
2次予選グループF1位の日本は間違いなく最終予選に進める結果を残しています。
他のグループリーグの結果を踏まえての最終予選の組み合わせ予想では韓国とイランがいないサッカーファンにとって予想外の展開になっています。
新型コロナウイルスの影響で6月の集中開催をはじめ、9月から行われる予定の最終予選が無事に開催出来る事、日本代表が無事に勝ち上がれることに期待しましょう!
がんばれ日本代表!